こんにちは。鳥取もん(@tottorimon)です。
「さまぁ~ずの神ギ問」という番組をご存知でしょうか?
この番組は視聴者から送られてきた世の中の疑問に対して、さまぁ~ずが「神ギ問(神疑問)」か「グ問(愚問)」かを判定します。
神ギ問は番組内で答えを調べてもらえるのですが、グ問になった問題は答えを教えてもらえません。
そこで今回は、2016年8月27日放送分(26日深夜)のグ問について調べてみました。
「5分遅れる」という人が 10分以上遅れてくるのはなぜなの?
予想
5分というのが怒られなさそうな待ち時間だからだと思います。
10分遅れるとして、「5分遅れる」で更に5分遅れるのと「10分遅れる」だとしたら、後者の方が最初に相手に与える印象が多少マシになるんじゃないかと。
あとは単純に、駅から待ち合わせまでの移動時間を5分くらいに見積もって、失敗しているパターンだと予想。
結果
調べても特に出てきませんでした。
個人的な意見としては、相手が遅れてもある程度の時間は待てますが、遅れるなら遅れるでちゃんとした目安を教えてほしいところですね。
まぁあとは待ち合わせ時間を13時とかではなくて、12時57分とかにして気持ち悪い感じにしておくと、逆に時間通りに来るといったようなことも聞いたことがあります。
関連:【女性編】待ち合わせ時間。何分遅れたら怒る? ランキング
世界で最も美しい顔100人って どうやって順位つけてるの?
予想
価値観が違うので難しいですよね。
顔が左右対称だと美人というのを聞いたことがあるので、どれだけ左右対称に近いかなどで見ていると予想。
あとは、各国か各エリアの審査員の人が入って審査をしているのだと予想。
結果
「世界で最も美しい顔100人」や「世界で最もハンサムな顔100人」は海外の映画レビューサイトで発表されているようです。
このランキングはユーザーの投票で決まり、明確な基準は特になさそうでした。
思ったよりも適当な感じがしますね。
参考:世界で最も美しい顔100人2014年の選出判断基準は?評価投票は誰?
参考:世界で最も美しい顔とハンサムな顔ランキング2015!その基準は?
なぜその絵画が2億円もするのか ちゃんと説明できるの?
予想
芸術の分野はよく分かりませんが、感性の部分が多いので、ある程度は感覚で決めているのだと思います。
あとは、売り切るのが目的でも無いのかなと思います。
結果
内訳は下記の通りのようです。
絵の値段の内訳は
額装の値段+
画廊側の取り分+
作家の取り分によって成り立っています
これを元に、材料費・サイズと自分で絵に対する価値を決めて価格設定しているようです。
最後は感覚によるものがありそうですね。
いろんな銀行のカードが使えるATM どこの銀行のお金が入ってるの?
予想
コンビニなどのATMだと思いますが、恐らくコンビニがメインで提携している銀行のお金が入っていると予想。
結果
ATMを管理している銀行のお金が入っているようです。
コンビニのATMはコンビニが銀行に設置場所を提供しているだけなので、ATMは銀行の所有物です(その設置料はいくらかはしりませんが)。
ATMのどこかに管理する銀行の名前が書いてあると思いますし、カードを入れると銀行のメインメニューがそれぞれ出てくると思います。
何度か離婚して3回目ぐらいの結婚式だと 来てくれる人やご祝儀って減るの?
予想
何となく減るような気がします。
ただ、行く方も呼ぶ方もお互いに気まずいですよね。
結果
2回目以降だと、呼ぶ方も結構気を使うようですね。
会費制にしたり、予めご祝儀がいらない旨を伝えたりするようなので、ご祝儀は減りそうですね。
あとは呼ばれた方が気を使わないように、海外挙式を少人数でやったり親族だけでやったりすることもあるようです。
参考:幸せな再婚をするためには?2回目の結婚式を挙げる意味と挙式のススメ
浮気調査 妻を調査と夫を調査で値段違ったりするの?
予想
基本的には変わらないと予想。
変わるとしたら、調査する人が異性か同性かによって変わるんじゃないかと思います。
結果
妻の調査の方が、夫の調査と比べて高いようです。
相場として、夫の浮気調査の場合は、20万円から30万円。妻の浮気調査の場合は30万円から50万円といったところです。
というのも、妻側の依頼は証拠がある程度集まってから行われる場合が多く、また夫側は証拠を残していることがあるので、夫の調査の方が安くなる傾向にあるようです。
要は夫の調査の方が妻の調査よりも難易度が低いということですね。
どうして女子アナはモテるの?
予想
スポーツ選手にモテるのはなぜか。という事だと思いますが、取材などで会う回数が多いからだと予想。
あとは会社員で事務所に所属していないので、タレントさんよりも取り巻きが少ないからだと思います。
結果
一例ですが、女子アナは可憐度が高いからという理由がありました。
可憐度が高い女子は、明るく真面目で一生懸命で何事にも前向きに取り組むけど、ちょっとドジ。人前で弱音を吐かないけど、明らかに弱っている風に感じさせるのが特徴。女子アナは、これが目に見えてわかりやすい仕事なんです。
まとめ
今回は、2016年8月27日放送分(26日深夜)のグ問について調べてみました。
世の中知らないことが多いですね。
前の記事:「さまぁ~ずの神ギ問」グ問の答えを調査してみた!その9
次の記事:「さまぁ~ずの神ギ問」グ問の答えを調査してみた!その11
最後まで読んでいただきありがとうございました。
良かったらシェアしていただけると嬉しいです。
コメント