「さまぁ~ずの神ギ問」グ問の答えを調査してみた!その6

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは。鳥取もん(@tottorimon)です。

「さまぁ~ずの神ギ問」という番組をご存知でしょうか?

この番組は視聴者から送られてきた世の中の疑問に対して、さまぁ~ずが「神ギ問(神疑問)」か「グ問(愚問)」かを判定します。
神ギ問は番組内で答えを調べてもらえるのですが、グ問になった問題は答えを教えてもらえません。

グ問はスマホで調べれば出てくることが多いのですが、1つ1つ調べていたら忘れてしまうので今回まとめてみました。

スポンサーリンク

 

目次

2016年7月9日放送分(8日深夜)

CMなどで見る「満足しなかったら全額返金」ってどれだけの人に返金してるの?

予想

割合は分かりませんが、返金を要求するパターンは少ないと聞いたことがあります。

どちらにしてもクーリングオフという制度があるので、一定期間内は返金可能です。

結果

割合は各企業ごどで違うので分かりませんでした。
返金の対応については、迅速かつ丁寧な対応をする会社もあれば、返金までの手続きが複雑で時間がかかる会社もあるようです。

参考:よく通販で「効果が無ければ、全額返金します」というのを目(耳)にしますがどうなんでしょうか?
参考:確実にレスポンスが増える! 返金保証という魔力

 

学校 学園 学院の違いってなんなの?

kamigimon_gumon61

予想

経営母体の違いだと予想。

学校は県や市区町村が運営、学園と学院はわかりません(笑)

結果

「学園」「学院」ともに「学校」の異称。
学園はエスカレーター式の学校で使われるケースが多く、学院は宗教関係者などが設立した学校で使われるケースが多い。

参考:学園と学校の違いってなんですか?

 

どうして高速道路でも速度制限は100kmまでなのに 100km以上速度の出る車を作るの?

kamigimon_gumon62

予想

確か、傾斜がある場合でも100km出るようにするためだった気がします。

スタジオで言われていた、海外では速度制限が無い場所もあるので輸出を考えて100km出すようにしているというのもありそうです。

結果

いくつか理由があるようです。
2番目の理由については予想と同じでした。

4つの理由の中では、落石などからの危険回避の為という1番目の理由が一番強そうです。

1.危険回避の為にスピードを出す時の為
2.急な上り坂でもスピードが出るように
3.重量が重い場合でもスピードが出るように
4.法定速度ギリギリで走る時に車への負担を小さくするため

参考:市販の車が法定速度以上のスピードが出せる理由

 

サファリパークのライオンや熊って絶対に車の窓ガラスを割ってくることはないの?

kamigimon_gumon63

予想

絶対ということはないと思いますが、限りなく絶対に近くなるような対策が取られていると予想。

例えば、襲わないように餌を与えて常に満腹状態にしておくとか。

結果

「絶対に」割ることはないということはないので、割る可能性はある。
ただしそうならないように、レンジャーが動物を監視していたり、窓ガラスではなく金網仕様のジャングルバスを用意している。

調べた感じでは、そもそも車をずっと停めていない限り動物が近寄ってくることはなさそうでした。
海外では襲われたというニュースもありましたが、その場合は窓を開けていたケースばかりでした。

参考:サファリーは車で回りますが、動物が窓に体当たりしたり爪で窓を叩いても、絶対に車の窓は割れないのでしょうか?

 

学校の先生って昔の生徒のことをどこまで覚えてるの?

kamigimon_gumon64

予想

学生が多い、いわゆるマンモス校だと覚えている確率は低いと思います。

自分の例でいくと、高校生の時に小学生の時の担任に会いましたが、その時は覚えてくれていました。
田舎の学校で生徒も少なかったこともありましたが、気づいてくれたので嬉しかったです。

結果

先生による。
ただし、写真を見たら思い出す先生は多く、完全に覚えてしまった生徒はなかなか忘れない。

あと女性は化粧などで分かりにくくなっている場合もあるようです。

 

観覧車ってどこから作っていくの?

kamigimon_gumon65

予想

「支柱を立てる⇒円の部分となる鉄骨を組み立てる⇒人が乗る部分を取り付ける」だと思います。

円形になっている部分を組み立ててから一気に取り付けるのか、少しずつ支柱に取り付けていくのかは分からないです。

結果

1.支柱を立てる
2.中心から少しずつ組み立てる
3.ゴンドラを取り付ける

という順番のようです。
みなとみらいの観覧車ができるまでの写真があったので、それを見ると分かりやすいです(リンク先)。

参考:みなとみらい大観覧車が出来るまで

 

人間国宝になると何か特典はあるの?

予想

何かしらの賞は贈られると思いますが、一番の特典は名誉だと思います。

結果

年間200万円程度の助成金をもらえる。
箔がつき、作品の価値が高まる。

ただ、人間国宝になろうと思ってなれるものではないです。

参考:「人間国宝」って、なると何かメリット・特典があるんでしょうか?
参考:人間国宝の収入、特典や手当てやなり方、人数は定員制?調べてみた

 

坂上忍の一週間のスケジュールってどうなってるの?

kamigimon_gumon66

予想

詳細は分からないですが、かなり過密スケジュールになっていると予想。

結果

基本的なスケジュールは恐らく下記の通り。

4:00 起床
⇒2時間 連載原稿等を執筆
⇒掃除、洗濯、犬の散歩
⇒テレビ局へ移動

11:55~13:45 バイキング出演

これに加えて、レギュラーまたは準レギュラーの

・ノンストップ!
・アウト×デラックス
・有吉ゼミ
・ワイドナショー
・くりぃむクイズ ミラクル9
・あのニュースで得する人損する人
・天才!志村どうぶつ園
・サンデージャポン
・優しい人なら解ける クイズやさしいね
・ダウンタウンなう

の出演がある。
さらにスペシャル番組やドラマへの出演がある場合がある。

生放送以外の番組は、放送時間よりも収録時間の方が長くなるので、それを考えるとかなりの過密スケジュールであることが分かりますね。

 

2016年7月16日放送分(15日深夜)

なんで奈良にシカが多いの?

kamigimon_gumon67

予想

餌をあげることによって、多くのシカが山から下りてきたからだと予想。
奈良は人間に慣れて人の目に触れるシカの数が多いのだと思います。

あと奈良のシカは「鹿せんべい」を買おうとすると近くに寄って来るので、かなり賢いです。
そしてかわいい(笑)

結果

奈良では昔からシカが神聖な存在として大切に扱われてきたから。

春日大社が祀る「武甕槌命(タケミカヅチノカミ)」が白鹿に乗ってやってきたことから、ここでは鹿が神使とされているのです。ですから鹿は神聖な存在。

参考:奈良に鹿がいるのってどうしてだっけ?-奈良公園

 

女性の口臭を注意する最善の方法って何?

予想

それとなく相手が気付くように伝えるのが良さそうです。

スタジオではガムや飴をあげるという意見が出ていましたね。

結果

人によってはハッキリ言ってほしいという人も居れば、言われてびっくりしたという人も居るようです。
答えは人それぞれのようですね。

ブレスケアを流行らせる、歯の話題をするなどの方法もありました。

参考:口臭に気づかせるいい方法はありますか?

 

なんで和田アキ子は「キャメラマン」って言うの?

予想

業界の人が「キャメラマン」と言っていたからだと予想。

結果

アメリカの友達が多かったから「キャメラ」と言うようになったそうですね。
スタジオで本人がおっしゃっていました。

 

なんで四角いのに「リング」なの?

kamigimon_gumon68

予想

元々は円形だったんだと予想。

結果

昔は円形にくくったロープを観客に持たせて、選手が逃げないようにしていたことから「輪」を意味する「リング」となった。

参考:格闘技のリングって四角なのに何故リングって言うんですか??

 

芸能事務所のアイドルの寮ってどんな規則があるの?

予想

門限くらいしか思いつかないです。

結果

事務所によって違いはあると思いますが、門限はあるようです。

あとは規則ではないですが、防犯セキュリティはしっかりしているようです。

参考:芸能プロダクションの寮の知られざる実態 〜タレントになりたい人たちへ〜

 

ラッパーの人たちって 普段からネタ帳みたいなの持ち歩いてるの?

予想

ちょっとメモすることくらいはあると思いますが、ネタ帳という形で持っている人は少ないと予想。

結果

調べても答えが見つかりませんでした。

ただ即興性も問われるはずなので、得意な言い回しがあったとしてもそれを使う機会はほとんどないと思います。

 

エレベーターが止まったら映画みたいに上の通気口から脱出できるの?

kamigimon_gumon69

予想

通気口はあると思いますが、脱出は危険なのでできないようになっていると予想。

結果

脱出口はあるが、内側からは開けられないようになっている。
これは二次災害を防ぐためのようです。

エレベーター内の空気が無くなることはまずないので、止まったら自力で脱出しようとせず、落ち着いて助けを呼んだ方が良さそうです。

確かに一般に乗用エレベーターには脱出口はありますが、カゴの中からは開けられない、つまり閉じ込められた人たちからは開けられないように外からロックがかけられています。

参考:エレベーターに関するよくある質問 (一般ユーザー編)

 

まとめ

今回は、2016年7月9日放送分(8日深夜)と2016年7月16日放送分(15日深夜)のグ問について調べてみました。

世の中知らないことが多いですね。

前の記事:「さまぁ~ずの神ギ問」グ問の答えを調査してみた!その5
次の記事:「さまぁ~ずの神ギ問」グ問の答えを調査してみた!その7

最後まで読んでいただきありがとうございました。
良かったらシェアしていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次