STINGER PLUSでフッターの「powered by STINGER」リンクを削除する方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

stingerplus_footer_link2

こんにちは。鳥取もん(@tottorimon)です。

このサイトは「STINGER PLUS」という無料のテーマを利用させていただいております。
(めちゃくちゃ良いテーマですよ!)

さてこのテーマですが、ページの最下部(フッター)には「powered by STINGER」という感じでテーマの配布元サイトへのリンクが貼られています。

▼ここのpowered by STINGERのところはリンクになっている
stingerplus_footer_link

今回はこの部分のリンクを削除する方法について紹介します。

スポンサーリンク

 

目次

削除しようと思ったきっかけ

元々は「powered by STINGER」のリンクがあることで宣伝効果にもなると思っていたので、特に削除するつもりはありませんでした。

しかし先日、STINGERを開発されている@ENJILOGさんがこのようなツイートをされていました。

 

経緯を見てみると、STINGERを使っているサイトのフッターにあるリンクから辿ってきた人からクレームを言われることが多々ある模様。

え、これ、、

 

めっちゃ怖いやん!てか対応できないでしょ。。。

 

と思ったわけです。

良いコンテンツを作ったり、問い合わせページを設けることが一番の抑止になると思いますが、念のため「powered by STINGER」のリンクを削除することにしました。

 

削除までの流れ

削除までの流れは下記の通り。

1.FFFTPでサーバに接続し、base.jsファイル取得
2.base.jsの変更
3.FFFTPでサーバにファイルをアップロード

このような手順で行います。

今回は編集するファイルの関係で、Wordpressの管理画面にある「テーマの編集」からファイルを変更することができません。
FFFTPでサーバに接続することが必須になるので、予めご了承ください。

 

1.FFFTPでサーバに接続し、base.jpファイル取得

FFFTPは簡単に言うと、「サーバにファイルをアップロードしたり、サーバからファイルをダウンロードするためのツール」です。

まずはFFFTPでサーバに接続します。
エックスサーバーを利用していて設定が終わっていない方は、下記が参考になります。

参考:FFFTPの設定

 

接続が完了したら、「base.js」をダウンロードします。
base.jsは「…/wp-content/themes/stingerplus/js」にあります。

初めて接続した方は場所が分かりづらいかもしれないですが、頑張って探してみてください。
(といっても案外すぐに見つかると思います(笑))

 

2.base.jsの変更

次にbase.jsを変更します。

※変更する前にbase.jsファイルをコピーしてバックアップを取っておいてください。

base.jsファイルを開いて、下記の部分を探します。

append('<a href="//wp-fun.com/" rel="nofollow">powered by STINGER</a>');

 

この部分を下記のように変更します。

append('powered by STINGER');

 

「powered by STINGER」の部分を消すとリンクだけでなく表示も消えてしまうので、この部分は残しておきます。

これでbase.jsの変更は完了です!

 

3.FFFTPでサーバにファイルをアップロード

最後に、FFFTPで変更したbase.jsファイルをアップロードします。

アップロードする場所は、base.jsがもともとあった「…/wp-content/themes/stingerplus/js」です。
上書きをしますか?という表示が出てくると思うので上書きします。

これでフッターのリンクが消えます。

 

最後に

今回は、STINGER PLUSでフッターの「powered by STINGER」リンクを削除する方法について紹介しました。

ただリンクを消したからと言って、クレームが完全になくなるわけではありません。
クレームが来ないくらい良いコンテンツを作成したり、仮にクレームが来たとしてもお問い合わせから受け付ける仕組みを作っておくことも大事だと思います。

素晴らしいテーマを無料で使わせて頂いているので、迷惑にならないように使っていきたいですね。

僕もそうならないように頑張ります。

関連記事:STINGER PLUSでアドセンスを横並び(ダブルレクタングル)にする方法

最後まで読んでいただきありがとうございました。
良かったらシェアしていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 鳥取もんさんはじめましてt.kと申します。
    ワードプレスのフッターにある表記を消そうと思い、
    色々と検索していてこちらにたどり着きました。

    こちらの記事を参考に作業を進めていたのですが、
    base.jsのファイルを開こうとしたら
    ——————————————————
    行: 1
    文字: 1198
    エラー: ’windows’は宣言されていません
    コード: 800A 1391
    ソース: Microsoft JScript 実行時エラー
    ——————————————————
    となり開けません・・・。
    色々と検索してみたんですが原因と解決方法が分からなくて・・・。

    図々しくも、ご教授頂けないかと思いコメントさせてもらいました。
    まだまだ知識もないため分かりやすく教えて頂ければと思っております。

    お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

    • はじめまして。
      コメントありがとうございます。

      恐らくですが、base.jsのファイルの開き方に問題があると思われます。
      このファイルを開くときにダブルクリックをして開いていないでしょうか?

      jsファイルを開くためのエディタがあれば、ダブルクリックでそのまま開くことができます。
      t.kさんの場合ですと、恐らくエディタが入っていないようですので、メモ帳などを使ってファイルを開くとうまくいくと思います。

      base.jsを右クリック⇒プログラムから開く⇒「メモ帳」を選択
      これで開けるはずです。

      分からなかったらまた遠慮なく聞いてください^^
      僕もできる範囲で答えていきたいと思いますので。

      • 鳥取もんさん返信して頂いてありがとうございます。

        ダブルクリックだけでなく右クリックしてからの「開く」も
        同じ現象になってしまいます。
        「notepadで開く」というやつですとメモ帳で開けるようですが
        そこには上記のappend(‘powered by STINGER‘)という記述がないため違うようですし・・・。

        そんなこんなで諦めようかと思っていたんですが、ワードプレスの
        フッターphpで削除する方法を見つけました!!

        わざわざ返信頂いたのですがこれでいけそうです!
        ありがとうございました、これからも勉強させて頂きます。

        • 無事に削除できたようで良かったです^^

          ただ恐らくですがフッターのPHPで削除する方法は、get_footer()かbase.jsの読み込み部分を(「//」と入力したりして)コメントアウトする方法かなと思います。
          その場合だとフッターの表記以外の部分の読み込みもしないようになるため、もしかしたら表示や動作が変になる可能性があります。

          現状、削除できたようなので大丈夫だとは思いますが、もし何かあった時にこの記事のやり方で削除できるように、いくつか補足しておきます。
          ・「notepadで開く」はメモ帳で開くのと同じ意味なので問題ないです(PCの設定によって表示が変わっているだけです)。
          ・append~の部分は、base.jsの下の方にあります。
           見つからなかった理由は、検索をかける時にコード変更後の記述で検索をしているからだと思われます。
           append(‘powered by STINGER’)で検索すると「’)」の部分が邪魔で検索に引っかからないので、powered by STINGERなどで検索をしてみるとうまくいくと思います。

          機会があれば参考にしてみて下さい^^

  • わざわざご丁寧にありがとうございます。

    まだ始めたばかりで記事も入っていないため、今後使っていく中で
    もしかしたら問題が出てくる(発見する)んですかね(~_~;)

    その時はまたこちらの方法でチャレンジしてみようと思います。
    鳥取もんさん本当にありがとうございます。

    • もし何かしらあったらまた遠慮なく聞いてくださいね^^

      これからもよろしくお願いします!

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次